当院の禁煙外来について(オンライン、保険診療外、自由診療):リンケージ様と提携された法人契約のみとなります。
禁煙外来
初診の方は初診の予約から、再診の方は再診の予約から、予約をお願いします。
※予約の際には、当院から連絡が取れるようにデジスマアプリのインストールをお願いします。
当院は児童精神科ではありません。原則的に16歳以上の方が対象です(現在、通院中の中学生の方は今後も受け付けます)。
現在新規患者様のご予約は当日より2週間後までとなっています。
2週間後の午前0時から予約可能となります。
〇印は、空きがあり予約可能、×印は予約済ということです。
大変お手数ですが、ご確認の上ご予約して頂きますようお願い申し上げます。
また、時間には限りがありますので、Web問診にご協力をお願いします。
尚、記載された個人情報は保護されます。
また、採血のみの方についての予約ボタンを設置しました。採血のみですので、こちらのボタンからは初診、再診は受け付けることが出来ません。
ご了承くださいませ。
禁煙外来
初診の方は初診の予約から、再診の方は再診の予約から、予約をお願いします。
※予約の際には、当院から連絡が取れるようにデジスマアプリのインストールをお願いします。
当院は児童精神科ではありません。原則的に16歳以上の方が対象です(現在、通院中の中学生の方は今後も受け付けます)。
現在新規患者様のご予約は当日より2週間後までとなっています。
2週間後の午前0時から予約可能となります。
〇印は、空きがあり予約可能、×印は予約済ということです。
大変お手数ですが、ご確認の上ご予約して頂きますようお願い申し上げます。
また、時間には限りがありますので、Web問診にご協力をお願いします。
尚、記載された個人情報は保護されます。
また、採血のみの方についての予約ボタンを設置しました。採血のみですので、こちらのボタンからは初診、再診は受け付けることが出来ません。
ご了承くださいませ。
初診の方は初診の予約から、再診の方は再診の予約から、予約をお願いします。
※予約の際には、当院から連絡が取れるようにデジスマアプリのインストールをお願いします。
当院は児童精神科ではありません。原則的に16歳以上の方が対象です(現在、通院中の中学生の方は今後も受け付けます)。
現在新規患者様のご予約は当日より2週間後までとなっています。
2週間後の午前0時から予約可能となります。
〇印は、空きがあり予約可能、×印は予約済ということです。
大変お手数ですが、ご確認の上ご予約して頂きますようお願い申し上げます。
また、時間には限りがありますので、Web問診にご協力をお願いします。
尚、記載された個人情報は保護されます。
また、採血のみの方についての予約ボタンを設置しました。採血のみですので、こちらのボタンからは初診、再診は受け付けることが出来ません。
ご了承くださいませ。
当院の禁煙外来について(オンライン、保険診療外、自由診療):リンケージ様と提携された法人契約のみとなります。
たばこをやめたい人のために病院に設けられた専門外来のことをいいます。カウンセリングや生活指導といった精神面での禁煙サポートや、ニコチンガム・ニコチンパッチを使用したニコチン置換療法などによる禁煙治療が行われます。
ニコチン依存度スクリーニングテスト(TDS)が5点以上であることやブリンクマン指数(1日当たりの平均喫煙本数×喫煙継続年数)が200以上であること
当院では、リンケージ様と提携したサービスを提供させていただきます。
リンケージオンライン禁煙プログラム (linkage-inc.co.jp)
法人向けのオンライン禁煙プログラムを、個人向けに提供します。予約、診察から処方薬の配送手配までオンラインで完結するので、通院時間や診察待ち時間、処方箋をもって調剤薬局へ行く手間もナシ。専門医による診察に加え、サポートスタッフの長期的なサポートにより、通院型の禁煙外来よりも高い成功率を維持するリンケージのオンライン禁煙プログラムです。
(1)下記のニコチン依存症テストで5点以上の方はニコチン依存症といえます。
設問内容 | はい(1点) | いいえ(0点) |
---|---|---|
問1.自分が吸うつもりよりも、ずっと多くタバコを吸ってしまうことがありましたか。 | ||
問2.禁煙や本数を減らそうと試みて、できなかったことがありましたか。 | ||
問3.禁煙したり本数を減らそうとしたときに、タバコがほしくてほしくてたまらなくなることがありましたか。 | ||
問4.禁煙したり本数を減らしたときに、次のどれかがありましたか。(イライラ、神経質、落ちつかない、集中しにくい、ゆううつ、頭痛、眠気、胃のむかつき、脈が遅い、手のふるえ、食欲または体重増加) | ||
問5.問4の症状を消すために、またタバコを吸い始めることがありましたか。 | ||
問6.重い病気にかかったときに、タバコはよくないとわかっているのに吸うことがありましたか。 | ||
問7.タバコのために自分に健康問題が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか。 | ||
問8.タバコのために自分に精神的問題(※)が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか。 | ||
問9.自分はタバコに依存していると感じることがありましたか。 | ||
問10.タバコが吸えないような仕事やつきあいを避けることが何度かありましたか。 |
※禁煙や本数を減らした時に出現する離脱症状(いわゆる禁断症状)ではなく、喫煙することによって神経質になったり、不安や抑うつなどの症状が出現している状態
出典:厚生労働省保険局医療課長通知 診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について-保医発0304第3号(平成28年3月4日)より改変
PAGETOP